葛飾区・江戸川区の健康・福祉支援サービス

FAQ
会社概要
お問い合わせ
コラム

車椅子を使った介助の注意点

車椅子の利用者が安心して移動するには、介助者によるサポートが必要です。
便利な面もありますが、介助のやり方次第で使用者へのリスクもあるため、適切な介助を理解しましょう。
そこで今回は、車椅子を使った介助の注意点を解説いたします。
▼車椅子介助においての注意点
■手足を巻き込まない
車椅子の利用者には、上半身が不安定な方・フットサポートに足を置くのが難しい方などさまざまです。
移動時は手足の位置に気を配り、巻き込みによるケガを防止します。
どうしても安定しない方は、福祉用具を利用して手足をサポートしましょう。
■床ずれに気をつける
同じ姿勢で長時間座ると、身体の同じ部位に圧力がかかり床ずれを起こす場合があります。
床ずれは皮膚組織が壊死している状態で、車椅子の利用者には大きな負担です。
クッションの使用や適度に身体を動かすなどの対策を行い、床ずれを予防しましょう。
■声かけをする
下り坂・段差・障害物がある場合は、声かけを行って使用者の不安を減らしましょう。
一旦停止・後ろ向きで動く場合など動作を変更する前には、声かけをすると安心できます。
■周囲に気を配る
人混みが多い場所では、周囲に気を配りトラブルにならないようにすることが大切です。
利用者の負担を減らすためにも、できるだけ広い場所へ移動しましょう。
▼まとめ
車椅子を使った介助では、手足を巻き込まない・床ずれに気をつける・声かけをする・周囲に気を配るなどの注意点があります。
介助者が正しい利用方法を熟知してサポートすれば、安心しながら外出ができますので覚えておきましょう。
『合同会社醫鍼伊﨑』では、葛飾区や江戸川区を中心に訪問看護サービスを提供しております。
利用者様が快適に暮らせるよう介助いたしますので、ぜひお問合せください。

関連記事

  1. 要介護認定の手続き方法とは?

  2. 要介護認定とは?

  3. 訪問介護サービスの利用までの流れ

PAGE TOP
FAQ